白ワインの頂点「モンラッシェ」とは?最高峰と呼ばれる理由を徹底解説

コラム

ワインの本場と呼ばれるフランスの中でも別格と呼ばれている白ワインの王様と評されているのが、白ワインの頂点モンラッシェになります。

産地であるピュリニー・モンラッシェ村とシャサーニュ・モンラッシェ村のエリアは、グラン・クリュという特級の畑が多く存在しているのです。

ワインは気候やその種類だけではなく、育てられた畑の性質も重要になります。

この地区はブドウ栽培の条件に優れており、古くから数々の名品が育てられています。

フランスの中でも決して外すことが出来ない、名産地の一つになります。

フランスのワインを語るのならば、値段や種類だけではなく地名を覚えておくと、より味や種類のイメージが付きやすくなるのです。

二大産地と評されるボルドー地方とブルゴーニュ地方や、スパークリングワインの中でも別格と呼ばれ区別されているシャンパーニュ地方などがその代表例になります。

ドイツに近いアルザス地方や中央部のロワール地方、ローヌ川南北のローヌ地方や地中海に面するプロヴァンス地方なども有名です。

気候や土壌が異なり栽培方法も伝統がそれぞれあり、甲乙付け難い魅力がそれぞれの産地にはあります。

飲み比べながら特徴を舌で覚えてゆくことで、よりワインの魅力の深さを味わうことが出来るのです。

フランス南西部のボルドー地方では広大な畑の中に醸造所が点在しており、美しい牧歌的な風景は昔から絵画などのモチーフとして繰り返しテーマにされてきました。

赤ワインの生産量が多くあり、一級から五級まで幅広いランクの畑があるのが特徴です。

ボルドーの特徴は畑よりも醸造所のランクを重視することであり、醸造所そのものがブランド化しています。

対して二大産地のもう一つであるブルゴーニュ地方は、栽培から醸造を経て瓶詰まで現地で行うドメーヌワイン、買い付けたワインを醸造するメゾンワインの二つのパターンがあります。

ブルゴーニュ地方を心底味わうのならば前者のドメーヌワインがおすすめです。

ボルドー地方が醸造所の評価を重視するのに対し、ブルゴーニュ地方は畑のランクを絶対的な価値にします。

同じフランス国内でも、こうして評価軸が異なるのが面白いポイントです。

白ワインの王様モンラッシェは、標高255メートル前後の東向きの中腹にあり、夏は高い気温と強いに日差しが特徴になります。

背後には山があり風や雹から畑を守る効果があり、安定した栽培が古くから行える環境でした。

もう一つの秘密が石灰岩質の土壌です。

この二つの条件下で栽培された葡萄からは、最良の白ワインが醸造されることになります。

関連記事一覧